2013年10月20日
チキンソテーきのこソース

知って得する栄養ポイント
☆きのこは、食物繊維を特に多く含んだ低カロリー食材です。便秘予防に効果があるほか、少量でもお腹にたまりやすいため、糖尿病の方やカロリー制限中の方におすすめです。
種類によって異なりますが、ビタミンB群、ビタミンD、カリウムが豊富に含まれています。ビタミンB群は、体の基礎代謝を高め、ビタミンD群は骨を強化する作用があります。カリウムは、ナトリウムの排出を促進し、血圧を下げる効果があるため、高血圧予防にも期待できます。
材料 2人分
鶏もも肉80g ・・・ 2切れ
塩、胡椒 ・・・ お好みで
小麦粉 ・・・ 適量
焼き油
ソース
しいたけ(スライスに切る) ・・・ 大2枚
えのき(4cm幅に切る) ・・・ 1/2束
エリンギ(長さ4cmの短冊切り) ・・・ 1/2パック
バター ・・・ 小さじ1
白ワイン ・・・ 大さじ1
ブイヨン ・・・ 小さじ1
塩 ・・・ お好みで
作り方
![]() ①鍋にバターを入れ、しいたけ、えのき、エリンギを軽く炒める。 |
![]() ②①に白ワインを入れ、強火でアルコールを飛ばし、ブイヨン、塩で味を調える。 |
|
![]() ③鶏もも肉に塩、胡椒で下味をつけ、小麦粉を軽くまぶす。 |
![]() ④フライパンに油を入れ、③を皮目を下にして、中火で焦げ色がつくまで焼き、上下を返して弱火で中まで火を通す。(オーブンでも可) |
![]() |
||
きのこは種類も豊富でレシピのアレンジもしやすい食材です。 きのこの種類を変えてアレンジしてみましょう★ |
ぜひお試しください!