2013年07月22日
イタリアンそうめん
旬レシピ
イタリアンそうめん
「知って得する栄養ポイント」
☆豚肉はビタミンB1が豊富に含まれています。牛肉や鶏肉の約5~10倍多く含まれていて、他の食品の中でもトップクラスです。
ビタミンB1は、主に糖質の代謝や神経の働きに関係していて、疲労回復やイライラ防止の効果が高い栄養素です。
体内では、作られない栄養素なので、毎日摂るようにしましょう。
レモンなどのクエン酸と一緒に食べると、より吸収を促進することができるのでおすすめです。
今回のイタリアンそうめんは、レモン汁をたっぷりと使い、夏でもさっぱりと食べられ、疲労回復効果も期待でき、夏バテ防止にぴったりのレシピです。
ぜひ、お試しください。
材料
(2人分)
そうめん(乾) ・・・ 4束
豚肉(ロース薄切り) ・・・ 150g
トマト(角切り) ・・・ 中1個
ズッキーニ(角切り) ・・・ 1/2本
茄子(角切り) ・・・ 中1個
揚げ油
ドレッシング
醤油 ・・・ 大さじ1.5
砂糖 ・・・ 小さじ1
レモン汁 ・・・ 大さじ2
オリーブオイル ・・・ 小さじ1
ブラックペッパー ・・・ お好みで
作り方
![]() |
![]() |
①ボールにドレッシングの調味料をすべて入れる。 |
②豚肉を食べやすい大きさに切り、茹でてザルにあげておく。 |
![]() |
![]() |
③ズッキーニ、茄子を素揚げにし、トマトと一緒に①のドレッシングと和え、冷蔵庫で味をなじませておく。 |
④そうめんを茹で、水を切ったら皿にのせ、上から豚肉、ドレッシングをかけて完成。 |
ぜひお試しください!!
知って得する栄養ポイント
材料 分
作り方
添付ファイルが見つかりません
|
添付ファイルが見つかりません
|
|
添付ファイルが見つかりません
|
添付ファイルが見つかりません
|
添付ファイルが見つかりません | ||
ぜひお試しください!