2019年04月23日
豚バラ肉と夏野菜のスタミナ炒め

知って得する栄養ポイント
夏野菜のPOWER
オクラ・・・・たんぱく質を無駄なく吸収できる状態にしてくれるため、夏バテ予防や、疲労回復に役立ちます。
ピーマン・・・ビタミンCが多く含まれているので、シミやソバカスを抑制し、美白にも良いです。
茄子・・・・・夏野菜は全体的に体を冷やすと言われていますが、茄子は特にその作用が強く、暑さをやわらげるほか、のぼせを防いでくれます。
材料 4人分
豚バラ・・・・・・・・160g
オクラ(斜め半分)・・12本
ピーマン(乱切り)・・1個
黄ピーマン(乱切り)・1/2個
玉ねぎ(くし切り)・・中1/2弱
茄子(乱切り)・・・・中1個
油・・・・・・・・・・小さじ2
にんにく(みじん)・・1/2片
生姜(みじん)・・・・1かけ
中華だし・・・・・・・小さじ2
塩・・・・・・・・・・1つまみ
こしょう・・・・・・・適量
※オクラはヘタを取り軽く板ずり、茄子は切ったら水につけあく抜きをしましょう。
作り方
![]() 豚バラ肉を一口大に切る。 |
![]() フライパンに油、にんにく、生姜を入れ火にかけ香りが出たら、豚バラ肉を入れ炒め、火を通す。 |
|
![]() ②に玉ねぎ、茄子、黄ピーマン、ピーマン、オクラの順に入れて炒める。※野菜はしんなりしたら次の野菜を入れましょう。 |
![]() ③に火が通ったら、中華だし、塩、こしょうを入れ、全体に味がなじんだら完成。 |
![]() |
||
★選ぶPOINT★ 【オクラ】鮮やかな緑色で、うぶ毛が多く角がはっきりしていて、大きすぎないもの。 【ピーマン】ヘタがピンとしていて、色鮮やかでツヤがあり、弾力があるもの。 【茄子】皮の色ツヤが良く、ふっくらしていて、ヘタのトゲがしっかりしたもの。 |
ぜひお試しください!