2012年07月25日
茄子カバ君

知って得する栄養ポイント
☆夏野菜である茄子は、体を冷やす効果もあるため、夏バテ対策の1つにもなります。
皮部分の紫黒色の色素には、ポリフェノールが含まれているため、老化防止、動脈硬化予防、抗がん作用が期待できるのでぜひ皮ごと召し上がってみて下さい。
☆茄子を揚げる時に皮面を下にして入れると、皮の色がキレイに仕上がりますよ!
ぜひお試しください!!
材料 4人分
茄子 : 4本
片栗粉 : 適量
【肉だね】
豚ひき肉 : 200g
玉葱(みじん切り) : 1/2個
生姜(みじん切り) : お好み量
塩・胡椒 : 少々
片栗粉 : 大さじ1
小麦粉 : 適量
【揚げ油】
ぽん酢しょうゆ : お好みで
作り方
![]() ①茄子のヘタを落として横半分に切り、切りこみをいれる。 |
![]() ②肉だねをすべてボールに入れて混ぜる。 軽く水分を拭き取り、切りこみ部分に片栗粉をまぶす。 |
|
![]() ③茄子の切りこみ部分に肉だねを詰め、全体に軽く小麦粉をまぶす。 |
![]() ④油で揚げる。 |
添付ファイルが見つかりません | ||
ぜひお試しください!